スタッフブログ:社内行事 の記事一覧

親睦を深めたボーリング大会♪

2023.03.28

今年もあの熱い季節がやってきました!
毎年、強者が勢揃いの弊社の恒例行事「ボーリング大会」が3月18日(土)に開催されました。

弊社のボーリング大会では順位によって様々な賞品があり、成績上位者には豪華な賞品が
用意されています。
ボーリングなので個人戦かと思いきやチーム戦でもあるこの大会。
ボーリング自信ないなという人でもチームで力を合わせれば賞金が貰えるチャンスがあります♪

誰かが投げれば、あちこちで歓声が上がり、敵味方関係なくお互いを称え合います。
普段働いていて接点が少ない人ともボーリングを通して親睦を深める良い機会にもなりました。
今回も大いに盛り上がったボーリング大会、次回の開催も楽しみですね♪

工作機械の祭典!JIMTOF2022へ行ってきました

2022.12.12

11/8~11/13に東京ビッグサイトにて開催された『 JIMTOF2022 』に参加者を募り、
24名で行ってきました。

JIMTOFは、ものづくりに関わる最先端の技術や製品が世界中から集結する工作機械の見本市です。

新型コロナの影響もあり、4年ぶりに開催された今回は歴代最多の出展社数になったようで、
どんな機械があるのか、出発前からワクワクします。

24名と大人数での参加となるため、バスを貸切って行ってきました。

新型コロナ感染対策の準備をしっかり整え、出発!

バス車中は感染予防として会話は控え、ちょっと寂しい車内となりましたが、
このような人数でバスを貸し切り、出かけるのは新鮮な気持ちです。

出展社数が多かったためか、すごい人出でした。
広い会場の全てを回りきるのは難しく、到着後、まずは各々事前にチェックしていたブースへ。

まさに工作機械の祭典と呼ばれるだけあり、あれもこれもと気になる機械や工具ばかり!

近い将来、この中の機械が西野精器でバリバリ力を発揮して稼働する日がくるかも~♪
と想像を膨らませながら会場を回りました。

そして、夕食はお楽しみの築地にてお寿司です♪

普段は食べられないような新鮮で大きなネタのお寿司を堪能しました!

周りの社員を見渡すと、JIMTOF会場では真剣だった顔が、
贅沢なお寿司ににっこりの笑顔が見られました★

これから年末に向け忙しさが増しますが、美味しい食事で英気を養い、乗り切れそうです!

中学生が職場体験に来てくれました!

2022.09.27

こんにちは!
西野精器製作所です。

今回、はじめて中学生の職場体験を受け入れました。

90ヶ所の職場から興味のある会社2ヶ所に参加しているそうですが、
多くの職場の中から西野精器を選んで来てくれました!

工場を見学し、早速実務をスタート!

2日間の行程で、バリ取り、検査、洗浄等の製造工程から
出来上がった製品の梱包や出荷準備までの出荷作業を体験しました。


ノギスの使い方を学び、実際に製品も計測します


製品に付いた汚れをきれいに拭きとります

緊張している様子でしたが、各所での挨拶や受け答えはしっかりしており、
自分が中学生の頃はこんなにしっかりしていたかなぁと、感心しました!

今回は手作業が主の内容での体験でしたが、実際に機械を見たり、
製品に触れたりと少しだけでも働くイメージが掴めたかもしれません。

これから様々な興味を持ち、仕事を知っていくと思いますが、
仕事を体験するというはじめの一歩に関われたことを嬉しく思います。

そして、将来、西野精器で一緒に働けるときがきてくれたら嬉しいですね!

内定式 ~新人さんいらっしゃい!!~

2022.02.04

こんにちは!
西野精器製作所です。

コロナ禍やオリンピックなど色々あった2021年も過ぎ去り、新たに2022年が始まりました。
いまだコロナ禍は収まらず、大変厳しい状況が続いていますね。皆様もどうかお気を付けください。

さて、先日当社では、遅ればせながら内定式を開催いたしました。
内定者の皆さんから緊張と期待が伝わってくる式となりました。

まず最初に社長の挨拶から始まります。


写真ではご紹介できませんが、内定者の皆さんは緊張してちょっとだけ表情が硬いです。
自己紹介も行い、少し緊張もほぐれてきたあたりで、工場見学へ向かいます。

いよいよ工場見学スタートです!
自分が将来どこの職場へ配属されるかイメージしているかもしれません。
皆さん真剣です。

工場見学では採用担当の北塚より説明を受けています。
説明する側も聞く側も真剣で熱意がこちらへ伝わってきます。

工場見学を終えた後は食堂で昼食会となりました。
ほかほかの美味しいご飯に、笑顔が見られる場面もありました。

同じテーブルを囲んで打ち解けた後、解散となりました。
内定者の皆さんはお疲れさまでした。

春から皆さんと同じ職場で働くことを楽しみにしていますよ!
私達もこれから入社するフレッシュな皆さんに負けないよう頑張っていきます!!

春の訪れと2021年度入社式♪

2021.04.28

こんにちは☆西野精器製作所です!

昨年から新型コロナウイルスの影響で、不安な日々が続いております。
外出が楽しい時期ですが・・・まだまだ我慢が必要です。

世の中暗いニュースが目立ちますが、今日は弊社の明るい話題をお届けいたします!

2021年4月1日(木)、春らしい陽気の中で2021年度入社式が執り行われました。

今年は3名の新入社員を迎えることができました。社長の西野より新入社員へ送る祝辞から始まります。


入社式は新型コロナウイルスの感染防止対策を徹底し、マスク着用やアクリル板の設置など、例年とは異なる雰囲気でしたが、新入社員の皆さんの緊張やこれからへの期待が感じられる式となりました。

各部門責任者の紹介も行われました。


入社式終了後はすぐに研修がスタートです。研修では、業務の流れや材料の種類、加工機の特徴などの基礎を学びます。新しく覚えることばかりですが、皆一生懸命取り組んでいました。

新メンバーが加入した西野精器製作所は、お客様や社会により一層貢献できるよう邁進してまいります。
これからも西野精器をよろしくお願いします。

熱いチーム対抗戦!ボーリング大会

2020.03.06

2月22日、ボーリング大会を開催しました。

豪華賞品を狙う毎年恒例のボーリング大会。
今回のボーリング大会は、個人賞に加え、チーム対抗戦でもあるのでチーム賞とのW受賞を狙います★

くじで決められたチームメンバーを確認し、レーンに着きます。
スタート前から熱気がひしひしと伝わってきます。

社長の西野の1球からボーリング大会はスタート!

チームワークが大切なチーム対抗戦。

チーム内では、「球が曲がっている」「回転はこうかけるんだ」とお互いにアドバイスする姿やストライクを出せばハイタッチや「イェーイ!!!」と歓声が上がり、各チーム盛り上がっていました♪

優勝者は3年連続!
スコアはなんと2ゲームで351点でした!
(2日前に肩慣らしにボーリングに行っています 笑)

若手からベテランまで皆で一緒に楽しめたイベントでした♪

令和初!~西野精器の大忘年会2019~

2020.01.14

昨年12月21日、ひたちなか市の割烹料亭にて忘年会が開催されました。
出席者が多いので広い会場もどんどん埋まっていきます。
若手もベテランの社員も混じり、和気あいあいと歓談しています。

お待ちかねの豪華な料理の数々!!
みなさん舌鼓を打ちつつ、盛り上がっています。

つい食べる事に夢中になってしまい、あまり良い写真が撮れず…。
素敵な料理の数々をお見せすることが出来ずに残念です。

そしていよいよ毎年恒例のMVPの発表です!!

~MVPとは~
1年間で会社の業績向上に貢献した社員に贈られる名誉ある賞です。
※事前に今年のMVPに相応しい社員を1名、全社員が投票しています。

選出された社員には、社長より豪華な賞品が贈答されます。

なんと今年は3位の該当者が2名、あわせて4名の社員が受賞しました!
社長と受賞者のみなさんで記念の1枚♪
みなさんからとびきり良い表情を頂きました!

今年もさらに飛躍できる1年にしたいですね。

本年もご高配を賜りますようお願いいたします。

日頃のストレス発散?!~西野精器のバトミントン大会~

2019.12.09

11月22日の金曜日夜に社内対抗バトミントン大会が開催されました。
若手からベテランまで本気になって豪華優勝賞品を狙う楽しい毎年恒例のイベントです☆

仕事終わりに体育館へ直行です。
週末の夜にイベントが控えているとなんだかワクワクしますね。

服装を着替えて、何年振りかの上履きに履き替えます。
その後にチームと試合表の発表が行われました。

大会は総当たり戦からの勝ち抜けで決勝トーナメントありというベテラン勢に厳しい試合数です(笑)

当社は若手が多く業務中は頼もしい彼らですが、恐らくストレスもあったのでしょうか。
あちこちでベテランが若手に圧倒される場面が目立ちました。

私はサウスポーのT君とチームになりました。
若い彼にフォローしてもらいつつ、何とか決勝トーナメントへ進出…するもすぐに敗退。

やっぱり体力は普段の行動がちゃんと反映されるものですね。

優勝は入社2年目同期のH君とM君コンビ!
若いって素晴らしい…と惚れ惚れするプレーの数々で納得の優勝です。
決勝戦で最終セットまで熱戦を展開した準優勝のⅠ君とSさんのチームもお疲れ様でした。

本当に疲れましたが、心地よい汗をかいたので爽やかな気持ちになりました。
また社内でイベントがあれば是非参加したいです!

…まずは両膝の青痣が治ってからになりますが。

2015年の忘年会、MVP社員には何と、あの・・・!!

2016.01.04

昨年末の12月26日、2015年一年間の労をねぎらう忘年会を行いました。

年内最後の土曜出勤の後ということもあり、ビールがおいし~い!!
社員一同、皆で和気藹々です(*^^)v

忘年会-1

会場はひたちなか市の勝田駅近くの「笹月」という割烹料理店。
お刺身やはまぐり、アワビまで振る舞われました。
どの食材も鮮度がよく、とっても美味しい!(^^)!

そして、なんといっても高級食材のふかひれの姿煮!!

忘年会-2

これには一同テンションが上がったのは言うまでもありません。
ビールが進みます。

美味しい食事の合間には、ビンゴやMVP表彰式等のイベントが♪
今年のMVPには、社長の西野からご褒美があるとのことで、皆真剣な眼差しです!!

忘年会-3

MVPは全社員の中から3人のみ、社員の投票により決定します。
3位と2位には高級日本酒の「獺祭」、1位にはなんと!!!
高級シャンパンの「ドンペリ」が社長から贈呈されました。

s-忘年会-6

忘年会-4

忘年会-5

今年はパワフルな若手社員がMVPに輝きました(^^♪パチパチ
今後の更なる活躍に期待です!!(お酒の飲みすぎには期待はしません)

2015年は大変お世話になりました。
2016年もより一層のご愛顧を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

お問い合わせ 製品に関する質問等ございましたら、お問い合わせください。

お電話でのご連絡はこちら

TEL:029-265-9595

メールでのお問い合わせはこちら