切削品100ヶを高精度多数個取りで短納期対応
- 【タグ】
- 【加工技術】
- 【加工設備】

材 質:
SUS316L
サイズ:
30×8×4mm
精 度:
±0.05
個 数:
100個
納 期:
10日
ポイント
- 小ロット切削加工品
- マシニング×ワイヤーによる多数個取り加工
- 小径刃物(φ0.6)での加工
- 平行度0.01の研磨加工
- 厚さ0.5mmの薄壁
内容
今回ご紹介するのはSUS316Lの切削加工品です。
切削加工で数量100ヶと当社にとっては多いため、工程に工夫をしています。
サイズが8×30mm程度と大きくはないので、多数個取りできる工法を採用しました。
一回の段取りでマシニングの稼働時間を長くして、人の手のかからない夜間に加工しています。
掘り込み部は細かく、さらに厳しい公差が指定されています。ここには当社が得意とする小径刃物での切削を行うことで、安定した精度と綺麗な面粗度を保っています。
板厚方向には、0.01の平行度が指示されています。
こちらは多数個取りする前のブロック形状の時点で研磨をしています。段取り替えの工数を減らすことで、加工時間の短縮につながり、短納期と高精度の両立を実現させています。

ブロックの状態で、マシニングで掘り込み部を多数個削り、外周はワイヤーで仕上げています。
サイズや数量によっては、この工法の方が早く・安価となるため、お客様にとって多くのメリットがあります。

薄壁は厚み0.5mmです。
刃物でこの厚みを切削すると、ビレや歪みが生じる恐れがあります。
先述の通り、外周はワイヤーカットなので、この心配には及ばず、難なく加工しています。

ブロックの状態で研磨することで、段取り時間を大幅に削減しています。
各個体同士の寸法差がほとんど無くなることも、この工法の特徴です。
今回はサイズや数量の観点から、多数個取り(数取り)での工法を選択しました。マシニング加工とワイヤーカットを併用することで、機械の夜間運転を可能にし、この数量での短納期を実現しています。
当社では多種多様な設備から、その製品に最適な工法を選択し加工をしております。板金加工×機械加工のような複合加工も得意としていますので、お困りの案件がございましたら、是非、ご相談ください。