微細樹脂部品、チャッキングできない形状の高精度加工

微細樹脂部品、チャッキングできない形状の高精度加工
  • 材 質:

    PEEK CF30

  • サイズ:

    φ2×15

  • 精 度:

    ±0.02

  • 個 数:

    30個

  • 納 期:

    10日

ポイント

  • 樹脂の高精度微細加工
  • チャッキングしにくい複雑形状
  • 複合旋盤と高精度マシニングセンターの併用
  • 治具を活用し30個を10日で製作

内容

今回ご紹介するのは材質が樹脂(PEEK CF30)の微細加工品です。

樹脂(PEEK)は原則としてファイバーレーザー加工、塑性加工、ワイヤー放電加工が適用できないため、加工方法の選択肢は切削加工のみとなります。単純な穴やタップの加工だけであれば問題ありませんが、形状が複雑になると、この制約により製作の難易度が高まります。

全長が約15mm、最も太い部分でもφ2、薄い部分は0.4mmしかありません。そのような微細部品の全体にわたり、厳しい寸法公差、幾何公差が設定されています。

複合旋盤を中心に加工を進めましたが、それだけでは完結できない形状でした。微細加工に特化した高精度マシニングセンターを併用することで、全ての条件を満足させることができました。

詳細はお見せできませんが、片側の端は中空の複雑形状です。各種公差が厳しく、多面同時加工が必須となります。

反対側は先端が尖った形状でした。寸法公差だけでなく、角度、Rの大きさまで厳密に指定されています。

担当者のコメント

今回の事例における最大のポイントは「どう掴むか」でした。樹脂は金属に比べて負荷がかけられないため、作業工程を細かく分ける必要があります。さらに今回手掛けた部品は上下左右全方向に加工要素があり、工程が進むにつれて掴むことが難しくなっていきます。これらの問題を解決するため、加工順序を含めた固定治具の設計にはかなり気を使いました。治具の効果もあり、高精度な部品30個を10日で完成させることができました。

当社では樹脂の微細加工品も多数実績があります。お困りの案件がございましたら、是非ご連絡ください。

お問い合わせ 製品に関する質問等ございましたら、お問い合わせください。

お電話でのご連絡はこちら

TEL:029-265-9595

メールでのお問い合わせはこちら